
中島健人みたいな髪型にする方法を知りたい!
僕にも中島健人みたいな髪型が似合うの?
今回はそのような疑問にお答えします!
この記事を見れば、美容師が教える中島健人さん風のスタイリング法と中島健人さん風の髪形が似合う顔型とオーダー方法が分かるようになります♪
- この3つを守れば中島健人の髪型になる!
- 中島健人のヘアスタイルが似合うのは逆三角タイプ!
- 中島健人ヘアーのスタイリング方法5選!
- 中島健人みたいになるには4つのポイントで叶う!

大人気グループSexy Zoneのプリンス、中島健人さん!
容姿端麗、レディーファーストなイメージで人気ですよね!
今回は中島健人さん風の髪型にする方法を解説していきます!
5パターンのオシャレなアレンジセットも紹介していきますね!
では早速どうぞ!!
中島健人の髪型「マッシュショート」ってどんな髪型?

テレビドラマ「未満警察」や映画で人気な中島健人さん。
可愛らしくもカッコイイそのヘアスタイルはメンズマッシュショート。
10~20代女性からの支持率No1のヘアスタイルです♪

2020年トレンドのマッシュショートは前髪から顔周りにかけてマッシュラインで繋がりつつも、全体的にかなり軽めにカットされたスタイル。
柔らかく可愛い雰囲気も、リッジのあるカッコイイ雰囲気もスタイリング次第で表現できる、幅のあるヘアデザインです♪
スタイリングが好きだったり得意な人におすすめのヘアーです♪
中島健人の髪型「マッシュショート」の美容師にオーダーするべき3ポイント

- 目が隠れるくらいの前髪
- 前髪と繋がるように鼻先くらいの長さのサイド
- ふんわりとした丸いシルエットを生かす軽めのレイヤー

中島健人さん風のマッシュショートにするには、大きく分けてこの3つのポイントをおさえる事が出来れば、かなり近づくと思います!
美容室でオーダーする際はこの3つのポイントと写真を持っていくとGood!
中島健人の写真を持っていくのが恥ずかしい人は?

中島健人さん本人の写真を美容室で見せるのは恥ずかしいです・・・。
芸能人の写真を持って「これにして下さい!」って言うのが嫌だな~って方もいると思います。
そんな方向けにオススメの写真を用意しました♪
是非参考に使ってください♪
中島健人のヘアカラーの髪色は?
2021年の中島健人さんは黒髪が多いですね!
中島健人さんの雰囲気に似せたい人は黒髪~7トーンくらいのカラーがおすすめです♪
ですが、絶対にこの色でなきゃダメな訳ではないので、自分に合う色や好みのヘアカラーでマッシュショートを楽しみましょう♪
中島健人の髪型が似合うのはどんな骨格・顔型?


中島健人さんの骨格・顔型はズバリベース型タイプです!
正直、かなり小顔なので全然アゴのラインは目立ちませんが骨格的にはベースタイプ。
なので同じベース型タイプの人は中島健人さんと同じ髪型が似合いやすいです♪
ベースタイプの顔型の人は、あごのエラが張って見えやすく、顔全体が四角く見えやすくなります。
なので丸みのあるヘアデザインや襟足の長い髪型が似合いやすくおすすめです♪
中島健人と同じベース型タイプのセットのコツは?

ベース型タイプの人はどうしてもエラが張って見え、顔が四角く見えやすくなってしまいます。
あごのエラ部分の印象が強くなると
- 顔が四角く見える
- 顔が大きく見える
- あごが平に見える
上記が引き立ちます。
ヘアスタイルでバランスを良く見せるには
ひし形のバランスになるようボリューム感をコントロールすると◎!

なのでボリュームが少なく見えてしまうトップとサイドに
- アップバングで高さを出す
- トップを短くして高さを出す
- 襟足を正面から見えるようにしてエラをカバーする
- サイドにふんわり丸みを作る
など、トップを高くし、サイド丸みを出してあげるとバランスが整い、似合わせやすくなります♪
ただし、あえてベース型タイプさんの四角い印象をより強調する事で
男らしい角の張った印象にする事も出来るので、場面や好みに合わせてスタイリングしてあげるのがオススメです♪
ずばりベース型タイプ!
トップやサイドのボリュームを作って
四角い印象から、丸い印象を強くしてバランスを取ろう!
【2021年】中島健人のかっこいい髪型5選!

では2021年の中島健人さんの髪型を
簡単でおしゃれなスタイリング方法も動画付きで一緒に解説していきます!
中島健人【センターアップバング】
2020年時の中島健人さんの髪型!
眉が隠れきるくらいの前髪をセンターパートでアップバングにしたスタイル。
色気を残しつつスッキリした感じがとても好印象ですね!
サイド~バックを刈り上げた2ブロックスタイルで立ち上げながらセンター分けにしている所がGood!
ウェットでもドライワックスでもなんでも似合う万能スタイルですね!
- 前髪を上げるように乾かす
- ワックスorジェルを全体に馴染ませる
- 前髪をセンターパートにアップバング
この3つの手順でOK!
動画で見たい方はこちらが参考になります。
僕はちょっと艶のあるウェットワックスがおすすめ♪
ちなみに動画ではこちらを使用してます♪
手軽にアイロンを使いたい方におすすめ♪
中島健人【マッシュショート】
レイヤーのしっかり入ったマッシュショートスタイル!
軽やかで丸みのあるシルエットが中島健人さんのベース型の骨格にもすごく相性がいいバランスです♪
サイドは2ブロックで前髪は目にかかるくらいの長さ。
トップに高さを出しつつ、サイドにも少しの丸みを持たせた、カッコ可愛い髪型。
柔らかい雰囲気が好きな人におすすめのヘアスタイルです♪
- 全体を自然に乾かす。
- ストレートアイロンで束感を出す。
- ファイバー系のワックスかバームを全体に馴染ませる
この3つの手順でOK!
動画はこちらが参考になります。
ファイバー形の伸びの良いワックスが使いやすいです♪
ちなみに動画ではこちらを使用してます♪
アイロンで作る場合は出来るだけダメージの無いものが好ましいです。
手軽にストレートアイロンが欲しい方におすすめです♪
中島健人【さらさらセンターパート】
センターパートに前髪をおろしてサラサラな質感を活かしたストレートスタイル。
少年のような素朴で可愛い雰囲気と清潔感がたっぷりの好印象スタイルですね!
お食事に出かける時や、デートなどにおすすめのスタイリングです♪
- 自然に髪を乾かす。
- 全体をストレートにアイロンする。
- 空気感の出るワックス or オイルをつける
- センターで前髪を分ける
この4つの手順でOK!
動画はこちらが参考になります。
僕はふんわりした空気感のあるこのワックスがおすすめ!
動画内だとこちらを使ってます♪オーガニックな質感が良い感じです。
ストレートアイロンを手軽に欲しい人におすすめです♪
この価格帯の中ではイチオシ。
中島健人【金髪マッシュ】
一発で個性的に見られる金髪マッシュ。
ポイントはどのスタイリングもドライ系のスタイリング剤でふんわり仕上げること!
柔らかくふんわりした金色が、海外の少年風に可愛らしさとお洒落さを演出してくれます♪
髪色に制限のない方におすすめ!
ブリーチヘアはセルフでやると確実にダメージと色むらがひどいので、美容室での施術をおすすめします。
どうしても自分でやりたい。そんな方は以下を参考にしてください。
- 乾いた状態の髪にブリーチをつける
- 順番はえりあしから前髪に向かって付けていく。
- もみ上げや、みみまわり、額など、塗りムラが無いか確認。
- ラップを頭につけて10~30分放置する。
- しっかりとシャンプーで洗い流す。
この5つの手順でOK!
動画はこちらが参考になります。
美容師目線ではこちらのブリーチ剤がおすすめです♪
動画ではこちらを使っています。
市販のでいいよ!って方におすすめ!
中島健人【ホワイトヘアー】
まるで王子様ですか!?って具合のホワイトヘアー。
バッチリ中島健人さんに似合っていますね!
ゆるくかかったウェーブ感がカッコ可愛い♪
なんといってもホワイトヘアーのインパクトはすごいですね!
人とは違う個性的なヘアカラーにしたい人におすすめ!
ホワイトカラーはブリーチカラーの中でも難易度の高い施術。
確実に美容室でやってもらった方がいいです!
どうしても自分でやってみたい!という方は以下を参考にしてみてください♪
- ブリーチを2回(黒髪の場合)
- ムラサキシャンプーで洗う(10分泡立てたまま放置)
- マニックパニックのウルトラヴァイオレットとヴァージンスノーを1:20の割合で混ぜて髪に塗布。(10分放置)
- ムラサキシャンプーで洗い流す。
この4つの手順でOK!
一気にホワイトにしなくてもいいのであれば、ブリーチした髪をムラサキシャンプーで徐々に白くしていく方法もおすすめです。
美容師おすすめの紫シャンプーについてはこちらの記事でまとめています♪是非チェックしてください。
美容師目線でブリーチはこちらがオススメですね!
1つ1回分なので、3つあるといいです!
自分でカラーをしてみたい人はこちらをどうぞ!
【超簡単】かっこよくなる為の4つのバランス!


僕も憧れの髪にしてかっこよくなりたい!
でも僕は自分に自信がありません。
こんな僕でもオシャレでかっこよくなれるのかな?

安心してください♪
どんなに自信が無くても4つのバランスを意識するだけでオシャレでかっこよくなる事ができるんです!
ヘアスタイル × ファッション × 肌 × 体型
この4つのバランスが良いだけでメンズは劇的にかっこ良くなれます!!
メンズのヘアスタイルは、女性のヘアスタイルに比べて種類やアレンジの幅が少ないです。
なのでかっこよく見せるには、ヘアーのバランス× ファッション、肌、体型がとても大切!
簡単に4つのポイントを解決できる方法をまとめました♪
ファッションレベルを一気に上げる方法

メンズファッションでの悩みの原因は
- 何が自分に似合うのか分からない。
- 人から見たときの評価が不安。
- どのブランドの特徴も分からないから選べない。
基本的に上記だと思います。
逆にこの悩みが無くなれば、おしゃれなんていくらでも楽しめます♪
僕がそんな人におすすめなのは、もういっそ最初はファッションのプロに直接、自分の服をコーディネート&アドバイスしてもらうこと!
プロのスタイリストにコーディネートしてもらいながらアドバイスも貰って、自分のファッションレベルを最短コースで爆上げする方法がいいかなーと思ってます。
プロのスタイリストに直接コーディネートやアドバイスも貰えるファッションレンタルについてはこちらの記事で詳しく解説しているので是非読んでみてください。
きっと役に立つと思います。
\ メンズ服はコレを見ればOK! /
触りたくなるかっこいい肌になる方法!

絶対的に言えるのは、ベタベタで不潔な肌は最悪だということ。
女性に対しても、ビジネスシーンでも、すべすべで綺麗な肌の方が確実にかっこいいですよね。
ただ、女性に比べて男性はスキンケアの知識がない人が多いです。
だから女性用のスキンケアを使っている人が多い。
よく考えてください。男性と女性では肌の性質もホルモンバランスもメイクの頻度も違うんです。
男性は男性にあった、そして自分合ったスキンケアをしっかりする事が大切です。
メンズのスキンケアについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
\ スキンケアは男の身だしなみ! /
理想の体型になる方法

どう考えても細マッチョくらいが一番かっこいいですよね。
理想的な体型は見た目のかっこよさだけでなく、私生活や時間の使い方もしっかりしている印象すら与えてくれます。
でも一度だらけたボディになると中々抜け出せないですよね。
なので、少しずつでも痩せるカラダ作りを始めることが大切です。
自分に出来ること1つから始めていきましょう♪
まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は映画やドラマで人気な「中島健人」さんのヘアスタイルをまとめていきました!
自分に似合うかよくわからない時は一人で悩まずに信頼できる美容師さんに相談しましょう♪
僕でよかったらいつでもご相談ください♪
インスタ・ツイッターでご質問にお答えしております♪
この記事を読んで下さった方のお役に立てたら幸いです。
今回はここまで!
ではまた!!
\ ワックスで一番おすすめ /
\ ウェット系で一番おすすめ /
\ バームで一番おすすめ /
中村カズナリへのご予約・ご相談はこちらから!
- どんな髪型・髪色が自分に似合うのか分からない。
- 白髪染めでも明るくオシャレな髪色にしたい。
- オシャレしたいけど、髪型を変える勇気が出ない。
- 昔から同じ髪型で最近だんだん似合わなくなってきたと感じている。
- 老けてみられない髪型にしたい。
- 最近だれにも髪型を褒められていない。
髪色・髪型でこんなお悩みがありませんか??
特にトレンドやSNS、インターネットなどの情報が溢れている現代では自分に本当に合うヘアデザインがなんなのか、分からなくなってしまいますよね。
しかし、髪型とは自分というパーソナルを表す大切なパーツです。
髪色・髪型が似合っていなかったり、崩れていたりすると「気づかないうちに老けて見えたり、ダサいと思われている髪型になってしまった」という事態になりかねません。

似合う髪色や髪型が分からなくて
何年も同じ髪型しか出来てないんです。
そんなお客様をたくさん見てきました。
私は「本当に似合う髪型づくり」をテーマに東京・戸越銀座で美容師として勤めており、今まで3000人以上の「似合う髪色・髪型が見つからない」というお客様のお悩みを解決してきました。
LINE公式アカウントにて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひお気軽にご連絡ください♪
\ 公式LINEでお得なクーポンもご用意があります♪ /
ご気軽にご連絡ください
コメント