
頭皮が乾燥して気になります。
頭皮ケアアイテムを使えば良いとは聞くけど、
どのアイテムが自分に合うか分かりません。
今回はそのようなお悩みにヘアケア美容師がお答えします!
- 乾燥した頭皮におすすめなアイテムランキングTOP5
- 何が合うか分からない人におすすめの選び方!
- 頭皮の乾燥を悪化させないコツ!

美容師
頭皮が乾燥すると、「ヒリヒリ」したり「フケ」が出てしまったり。
体調や加齢で頭皮は乾燥し、弱くなり易いですが「嬉しい!」って方はあまりいないと思います。
ですが、現在では頭皮の乾燥を減らし治していくアイテムが増えてきています!
今回は、美容師目線でおすすめの頭皮の乾燥ケアアイテム6選をまとめました♪
自分になにが合うのか分からない人に向けてまとめましたので参考にしてください♪
\ まずは自己紹介 /

中村一成 ナカムラカズナリ
美容師歴10年。都内2店舗で美容師を務める。今までに3000人以上の「似合う髪型が見つからない」「髪を綺麗にしたい」という髪の悩みを解決してきた。
ブログを通して、「自分に本当に似合う髪型・ヘアカラーづくり」と「美髪になる方法」を伝えています。
サロンでは骨格とパーソナルに合わせたその人だけのカット&カラーデザイン・美髪づくりをご提案しています。
頭皮の乾燥が自然に治っていく事はありません!

なぜなら頭皮の乾燥は『細胞の劣化』によって起こるからです。
一時的に頭皮に刺激の強いものを使った場合は別ですが、年齢と共に頭皮も弱くなっていくんです。
頭皮の乾燥が気になる時にシャンプーの頻度を変えたり、または痒いと思って引っ掻いてしまったり、痒いのを我慢してもすぐ頭皮が乾燥してしまいますよね?
それ実は加齢によって「頭皮まで栄養と水分が届ききっていない」のが原因なんです。
- 細胞が「加齢」によって栄養・水分が頭皮に届きにくくなる。
- 頭皮が乾燥するから掻く or 我慢する
- シャンプーやトリートメントを変える
- 頭皮ケアの本質は変わっていない為、お金ばかり掛かって余計に頭皮環境がぐちゃぐちゃに・・・。

美容師
そんな負のループに陥る前に、頭皮を本質から良く変えてみませんか?
大声で言いたい!一番大切なのは、頭皮に足りていない栄養と水分をどれだけ補給できるか!
加齢に逆らえないのは確かです。
しかし、頭皮の乾燥は単純に頭皮の栄養・水分不足が原因になっているのが大半なんです!
極論、頭皮にしっかりと必要な水分と栄養素が届いていれば、頭皮の乾燥は増えにくいんです!

毎日頭皮の水分が不足した状態なのか、毎日髪に必要な水分と栄養を与えているのかで
1週間・1ヶ月・1年後の頭皮の状態や髪質が大きく変わります。
毎日使うのはちょっと高いな~。。なんて方は、せめて良質な『頭皮用の化粧水』を試してみてください。
お肌が乾燥するのと同じように頭皮だって乾燥します。
頭皮の乾燥に効果的なヘアケアランキング5選!

お肌や服にはお金を使っても、頭皮ケアはなかなか気にかけづらいもの。
ですが、どれだけ頭皮に水分と栄養を与えられるヘアケアを使うのかで、頭皮の乾燥やお顔のシワは大きく変わってきます。
僕が実際に使ったものやサロンで扱っている頭皮ケアアイテムはもちろん、いろんな美容師仲間からプロ目線での意見も含めてランク付けしました♪
是非お気に入りの白髪ケアアイテムを見つけてくださいね♪

美容師
頭皮の乾燥ケアに大切な要素は
- 頭皮に有効な水分補給成分が入っているか?
- 細菌を増やさない成分が入っているか?
- 頭皮保護成分が入っているか?
では早速、美容師おすすめの頭皮の乾燥を治すのに有効な頭皮ケアアイテムを見ていきましょう♪
第5位 【haru】ハル kurokamiスカルプ
「haru」のkurokamiスカルプは美的や様々な雑誌で2年連続で1位を取っているオーガニックシャンプー。
コスパの良い市販シャンプーで選ぶならダントツでこれ!!
100%天然成分ですごく柔らかいモコモコ泡でたっぷり保湿しながら洗ってくれます。
頭皮を保護しながら洗うことで頭皮乾燥の原因である頭皮被膜の乾燥を防ぐんです。
芸能人やオシャレ女子に人気なだけだけあって、ダメージ補修もしっかりしてますね!

保水力が高くてしっとりする感じがとてもいいです!
美容師目線でいうとちょっと、髪が細い方にはちょっとベタつきやすいかもな~って感じですね。
地肌のコンディションを整えてくれるので頭皮の保湿や抜け毛にも効果的◎!
髪のパサつきや乾燥が気になる方や抜け毛が気になる女性におすすめです♪
私が実際にharuシャンプーを使った詳しい内容はこちらの記事で解説してます♪
第4位 【KERASTASE】マスクイドラアペザント

ケラスターゼから出ている頭皮用トリートメント!頭皮と髪の毛を一緒にケア(補修)したいならコレ!
ケラスターゼ独自成分モリンガツリーエキスが頭皮の炎症や乾燥を治して、予防してくれます。
私のサロンでもケアメニューで取り入れているんですが、乾燥が気になる頭皮にはとても効果的です。
髪の毛の補修成分でセラミドも配合されているので、髪と頭皮両方を一気にケアしたい人におすすめ♪
■特徴:▼ケラスターゼ独自成分モリンガツリーエキスで乾燥・痒みを防ぐ
■使用方法
シャンプー後、髪・頭皮全体になじめせて頭皮マッサージをしましょう♪
10〜15分放置したとしっかりとすすぎましょう。
■容量:200g だいたい3ヶ月分!
■価格:4,620円(税込)

美容師
なんと言っても頭皮と髪の毛を一気に補修ケアできるのが便利!
頭皮の乾燥の原因になっている血行も促してくれるのが嬉しい♪
頭皮の痒み・乾燥をトリートメントでケアしたい人におすすめ♪
第3位【Amatora】QUO クゥオ ヘアバス
サロン専用ヘアケアメーカーの「Amatora アマトラ」から出ている頭皮ケアシャンプー。
頭皮の乾燥が気になる時にサロンシャンプーで選ぶなら確実にコレ!
世界特許も取っている「100%結晶構造」は日本人の黒髪の為につくられた、使うたびに蓄積する補修力が秀逸!頭皮の細胞を補修して保護することで頭皮の乾燥を防ぎます!
「フルボ酸×ヘマチン」の理想的な組み合わせで髪にも頭皮にも補修力がめちゃいいです!
深層からのダメージケアから頭皮補修、白髪予防、UVケア、エイジングケアまで網羅した、これぞケアシャンプーって言えるものですね!
■特徴:▼世界特許「100%結晶構造」により頭皮の細胞を補修
■使用方法
髪をすすいだ後に頭皮と髪の毛全体になじめせて洗い、頭皮マッサージをしましょう♪
Amatoraシリーズのシャンプー&トリートメントを併用して使うのがオススメです!
■容量:400ml だいたい2ヶ月分!
■価格:4,620円(税込)

美容師
なんと言っとも特徴は「蓄積型補修」!
使えば使うほどに、どんどん頭皮・髪が良くなっていく感覚は是非味わってもらいたいです。
毎日のシャンプーで頭皮ケア全般が出来て、全てのヘアケアのベースであるシャンプーを、良いものにしたい!という方には確実にオススメなシャンプーです!
\ 効果的でお得なセットタイプはこちら /
第2位 【KERASTASE】アドジュネス
パリの大手ブランド「ケラスターゼ」から出ている頭皮・白髪ケア美容液!
ロレアル独自のステモキシジン&AOXセリュラといった、頭皮のエイジングに深く向き合うための要素が詰まっていてます!
この特殊配合成分が頭皮自体の抗酸化力を高め、
酸化ストレスによる頭皮の乾燥・劣化、メラノサイトの欠乏を防いでくれるんです!

なんといっても独自成分「ステモキシジン」の効果がすごい!
お客様からもすごく反響のある美容液で、頭皮環境が良くなるのがかなり実感できると思います!
お値段はそこそこしますが、確実に効果を実感できるアイテム!
同時にメラノサイトの欠乏を防いでくれるので、白髪を黒髪に治してくれる優れものです◎!
第1位 【NewWayJapan】パイウェイミストウォーター
60年以上、内容成分が変わらず愛され続ける、頭皮・全身用化粧水「パイウォーター」
ニューウェイジャパンから販売されているこのミストタイプが一番コスパが良く、効果や使いやすさ、シェアの広さも1番です。
もう正直、頭皮が乾燥しているならこれは絶対使った方がいいとお勧めするアイテム。

身体を構成している水分(生体水)に限りなく近い成分を植物由来で抽出。
火傷や怪我の水膨れ、妊娠中のお腹の羊水などと同じ成分で出来ており、頭皮や髪の細胞の再生、内部の水分補給をしてくれます。
赤ちゃんにも使えて、頭皮だけでなく髪にも全身にも使える化粧水です。
水分子のサイズが水道水の約3分の1程小さく、パイウォーターを使った後にドライヤーで乾かしても、髪や頭皮に浸透した水分は抜けないのがすごい。
■使用方法
朝晩、頭皮・髪の毛がしっかりと湿るくらい(10〜15プッシュ程)を吹きかけてしっかりと馴染ませてからドライヤーで乾かしましょう。
■容量:300ml 僕は毎日使ってだいたい3か月くらい持ちました!
■価格:3,300円(税込)

パイウォーターは身体に一番近い生体水で出来ているので、地肌の潤い方や、髪の艶の戻り方がすごいです!
ランキング形式にしていますが、正直頭皮が乾燥していたらこのパイウォーターは美容師として絶対におすすめするアイテムです。
私のサロンではリピート率No1の頭皮ケアアイテム!
ヘッドスパ施術ではこのパイウォーターを毎回400cc程使っています。
\ お試しで使いたい人はこちら /
\ しっかり使いたい人ははこちら /
頭皮の乾燥を増やさないコツって?

私にあう頭皮ケアは分かったけど
頭皮の乾燥を増やさないコツはないの?

頭皮の乾燥を増やさず、綺麗な頭皮、美髪を保つには沢山のケアが必要です。
ですが、あえてここでは大切で簡単な3つのポイントだけお教えしましょう♪
自分の頭皮に乾燥を感じ始めたとき、特に気にして欲しいポイント!
- 怠けるな!少しでもヒリつき・乾燥を感じたら全力でケアを開始しろ!
- その時期だけでも効果的な頭皮用化粧水や頭皮トリートメントを使おう1
- 継続的なケアが美しさを生む!継続できる範囲で継続しよう!
もっと沢山ポイントはありますが、あえて言うならこの3つ!
頭皮の乾燥は特に「一度乾燥や荒れ始めたら急激」に悪化します!
それは頭皮にある細胞の劣化や、最近の異常増殖が起こりやすくなる為です。
だからこそ、一度頭皮が乾燥してきた!と感じたらすぐにケアする事が大切です。
この3つのポイントで早め早めの頭皮ケアをしていきましょう♪
自分で判断を出来ない時は?


色々調べたけど、自分では分からないよ。

それが当たり前だと思います!
自分で自分を診断するのはとても難しいこと。
悩んだときは無理せずに信頼できる美容師に相談しましょう!
基本的に頭皮診断などをしっかりやっているサロンであれば、だいたい無料で相談に乗ってくれると思いますよ!
ちなみに僕のサロンではこんな感じで、頭皮や髪の毛を顕微鏡みたいなカメラで撮って診断しています♪

頭皮や髪の毛の診断は無料でやってますし、髪のお悩み相談もその場でお受けしています。


カットとかカラーとかメニューを一緒にしないとダメなんでしょ?

そんな事無いですよ!
近所のお客様も多いので買い物帰りに髪や頭皮の相談だけする方もいますし、世間話だけして帰る方もいらっしゃいます(笑)
お客さんの悩みが解決できることが大切なので、気軽にご相談ください♪
ご相談は、公式LINEからどうぞ♪

ラインで写真を送っていだだければ、簡易的なカウンセリング・診断も無料でお受けしていますので相談してから決めたいな〜という方はLINEからご連絡ください♪
自分に合った頭皮乾燥ケアを♪

頭皮ケアのアイテムは種類が多くて、どれが自分に合うのか分かりづらいですよね。
この記事で自分に合いそうなアイテムが見つかった方は、ぜひ頭皮の乾燥が気になり始めたらなるべく早めに試してみてください♪
自分に合う頭皮ケアアイテムで好きなヘアデザインを沢山楽しめるようにしていきましょう♪
今回のこの記事が見てくださった方のお役に立てたら幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました♪
\生体水の頭皮用化粧水 /
\ 頭皮ケア全般網羅した頭皮用美容液 /
\ ダメージケア&頭皮の乾燥におすすめシャンプー /
中村カズナリへのご予約・ご相談はこちらから!
- どんな髪型・髪色が自分に似合うのか分からない。
- 白髪染めでも明るくオシャレな髪色にしたい。
- オシャレしたいけど、髪型を変える勇気が出ない。
- 昔から同じ髪型で最近だんだん似合わなくなってきたと感じている。
- 老けてみられない髪型にしたい。
- 最近だれにも髪型を褒められていない。
髪色・髪型でこんなお悩みがありませんか??
特にトレンドやSNS、インターネットなどの情報が溢れている現代では自分に本当に合うヘアデザインがなんなのか、分からなくなってしまいますよね。
しかし、髪型とは自分というパーソナルを表す大切なパーツです。
髪色・髪型が似合っていなかったり、崩れていたりすると「気づかないうちに老けて見えたり、ダサいと思われている髪型になってしまった」という事態になりかねません。

似合う髪色や髪型が分からなくて
何年も同じ髪型しか出来てないんです。
そんなお客様をたくさん見てきました。
私は「本当に似合う髪型づくり」をテーマに東京・戸越銀座で美容師として勤めており、今まで3000人以上の「似合う髪色・髪型が見つからない」というお客様のお悩みを解決してきました。
LINE公式アカウントにて髪の悩みの相談(無料)&ご予約を受け付けております。
ぜひお気軽にご連絡ください♪
\ 公式LINEでお得なクーポンもご用意があります♪ /
ご気軽にご連絡ください
コメント